百均の発泡クーラーボックスでオッケーです。



最近では簡易クーラー制作動画もはやってますよね!!



image



☆作り方


いちいち蓋を開け閉めするの面倒なんで、フタを切ってエビを入れるところを作りました。


うえのふたに付いてる『取って』の部分をカッターナイフをライターであぶって切り込みを入れます。


刃先を熱してから切ると、発泡スチロールは楽チンに切れます。


ホームセンターで売ってる『取って』をつけてボンドで接着しました。


接着だけじゃ怖かったんで、結束バンドで締めました。


これで釣れた時にわざわざ蓋を全部開けなくても、ここからしまえます。


あと、プラスドライバーをライターで熱して、ブクブクをつけるところと、ブクブクを通すところの穴をあけて完了です!


電池式のブクブクは釣り具屋さんで売ってます。


これ、ウナギやワカサギ釣りで活かす時にも使ってます。



東京湾マゴチ釣りの方も、活きハゼをストックするのに使えるのではないでしょうか。


けっこう手長エビちゃん元気なんで飛び出したりします。


バケツのまんま炎天下の中に置いておくと茹っちゃうんで、こんな道具を作って使ってます。





☆家に帰った後の泥抜き


家に帰ったら、水替えとブクブクをコンセント式のにバトンタッチします。


コンセント式のブクブクは最近なら熱帯魚屋さんで中古のも売ってたりするので、安くて充分だと思います。


泥抜きでは、ボクは浄水した水(人によってはミネラルウォーターなんかも)で、水が濁ったら交換を2・3日やります。


たまに死んでたりするのいるんで、コマメに様子見してるといいです。





☆食べる時


日本酒や紹興酒で酔わせてから調理して下さい。


揚げモノにする時は、元気な状態で油に突っ込んだら、メッチャ暴れて大変ですよ!!


人によっては氷を入れて、冷やして動かなくさせて調理する方もいらっしゃいます。


僕は基本的に日本酒につけてから素揚げやかき揚げにして食べるのが好きです。








そんなとこでしょうか!!


手長エビ釣り編でした!!


また、行った時の写真なんかも載せますね!!!





毎晩ノリノリ☆あっきー




人気ブログランキングへ