だいぶ日にちが経ちましたが、サバロカップに出場してきました。


例年、JGFAの奥村さん村上さんとチームメガネでパラスさんで出場させて頂いております。


この日は以前の週刊つりニュース関東版に記事を掲載させて頂きました。




基本はタグ&リリースという大会です。


タグガンってので背中にGPS機能のついたなんか小さいのを打ちます。


これ、背中に何か着いたの釣れたら是非ご報告くださいね!ってやつなんですが、いまのところタグのついた魚を釣ったことはありません。。


この日はメタルジグがとても強かった1日でした。






そんなボートシーバスゲームでは

鉄板バイブレーション

ミノー系

メタルジグ


ってな感じで、まず鉄板バイブレーションが最近では圧倒的に使いどころが多く良く釣れます。


XESTA的にメタルジグでの釣り方が一番なんですけど、鉄板バイブレーションの使い方もあって、更にメタルジグが生きるんですよね。


で、下の文章書いてたら、スッゴイ長くなっちゃったんで、【鉄板編】と【メタルジグ編】とわけます。。。       


あと、【プラグ編】は気が向いたら書こうかな。。。


これから良い時期ですけど。。。。。


ってのも、ミノーとかビックベイトの釣りは基本巻くのと、レンジによってルアーを使い分けるような感じなので、アレコレ釣り方ってのもそんな変わらない気がします。。



あとプラグで一番釣れると思うのが、【シンキングペンシル】ですよね。


シンキングペンシルはワンダー80とヨレヨレが大好きです。       
     
       
今回は 鉄板バイブレーションの使い方編!!        
        
        
        
        
       
穴打ちの釣りとか船の横とかシャローオープンエリア等とかでは、ミノーかバイブレーションか鉄板バイブレーション。


縦ストラクチャーとかオープンエリアでは、鉄板バイブレーションとメタルジグを多用します。


あ、船の横でもメタルジグをフォールさせる釣り方します。



まぁ、、、使い方色々です(笑)


ボクのお気に入りはジャッカルとジャクソンのバイブレーションです。


ジャッカルのは多少絡みますけど、非常に良く釣れるかと。


ジャッカル ビッグバッカー107HW35gライムマジックMWH
ジャッカル ビッグバッカー107HW35gライムマジックMWH


ジャッカル(JACKALL) ビッグバッカー 107 レーザーブルピン
ジャッカル(JACKALL) ビッグバッカー 107 レーザーブルピン



ジャクソンのは小さいの良く使います。


あと、冷音とかトレーシーとか。


今回、普通のバイブレーションはあえて書きません。。


色々好きなルアーありますけど、そのうち。。。


あ、トレーシーはオカッパリが多いかな!ボートだと動きが静かすぎるんじゃないかって、あんまり使ってません。

   
ジャクソンの安いし糸絡みが少なく良く釣れるルアーが性能の高いルアーだなーって思います。


ジャクソン 鉄PAN Vib テッパンバイブ(20g) SSリミテッドカラー(アイビック) 【メール便配送可】
ジャクソン 鉄PAN Vib テッパンバイブ(20g) SSリミテッドカラー(アイビック) 【メール便配送可】

●ジャクソン 鉄PAN Vib テッパンバイブ(26g) 【メール便配送可】
●ジャクソン 鉄PAN Vib テッパンバイブ(26g) 【メール便配送可】



この2つをまず投げて巻いて、イージーに釣れないと試行錯誤が始まります。

       
投げて巻くだけなんですけど、かんたんに釣れたとしても、他の釣り方も見つけたいんですけどね。





どんな釣りも同じ事だと思ってるんですが、横の動きがいいのか、縦の動きがいいのか。


まずこれを探るのが大事かと思います。


表層からトップなのか、ミドルレンジから表層なのか、ボトムからミドルレンジなのか。


フォールが強いのか巻きが強いのか。


波動がデカイのと、小さめの波動がいいのか。


フォールは早いほうがいいのか、遅いほうがいいのか。


カラーに関しては、始めはそんなに気にしません。


天気が良いか悪いか、潮が濁ってるか澄んでるかとかで、多少変わりますけど。


とりあえず、ゴールド系から釣り始めて、反応が出てから強いカラーを探します。


鉄板編では、ゴールド系とピンクシルバーとか黒シルバーが好きです。


確かに同じルアーでも、その日に良く釣れる強いカラーはあります。


アタリがあって、向こう合わせに乗って、それを合わせるような釣れ方が最高だと思ってます。


ここらへんをまず状況判断するのに鉄板は重量があるので、釣れる状況を探しやすいです。


まずは、投げて巻いてみるだけ(笑)


ふざけてるようですが、けっこうガチです。


だいたいストラクチャーに対してキャストしてノーカウントで巻いてみます。


これでイージーに釣れないようだと、カウントを5秒ずつくらい増やします。


それでもダメなら、ボトムまで落としてみて巻きます。


アレ?それでもダメなら、ボトムからリフト&フォールしてみます。



それでダメなら、ポイントが悪いか日が悪いか潮が悪いです(笑)



今度はメタルジグを落とす巻くジャークするってやってみます。
(これは次回ボクなりの釣り方編やりましょう。)


あ、スナップには基本的にXESTAのハードロックスナップを使います。


鉄板バイブレーションにはとても入れづらいんですけどね、、、、塗装をはがしながら無理矢理つけてます(笑)

ゼスタ(Xesta) ハードロックスナップ ブラック #0.5
ゼスタ(Xesta) ハードロックスナップ ブラック #0.5


ゼスタ(Xesta) ハードロックスナップ ブラック #1
ゼスタ(Xesta) ハードロックスナップ ブラック #1





水門系や鉄柱系(バース等)のある程度水深のある縦ストラクチャーにロングディスタンスで船のポジションを取ってもらって、キャストしてボトムからリフト&フォールで釣る釣りとか個人的に大好きです。



だいたい、リフトしきって、フォール体制にドゴンッ!って腕ごとひったくられる様なアタリが出ます。



それかボトムではないのに、落ちていかない。


あと、慣れてくるとわかるのが潮の速さ。


ボトムのほうとか中層で潮が流れてて、引き重りとか波動が重くなったりするんですよね。


で、遅いとこに抜けると軽くなったり、バイブレーションが少なくなったり。


基本はそこの早いところから遅いところへ抜ける時なんかもバイトが多いのでドキドキポイントです(笑)


ボク、ボートシーバスロッド持ってないです。。。


ライトジギングロッドかバスロッドでやってます。。。。       



【メール便可】【コンビニ受取可】ジャッカル BIG BACKER107H.W (ビッグバッカー107 ヘビーウエイト) 107mm 35.0g ライムマジック/マグマウェーブホロ ルアー
【メール便可】【コンビニ受取可】ジャッカル BIG BACKER107H.W (ビッグバッカー107 ヘビーウエイト) 107mm 35.0g ライムマジック/マグマウェーブホロ ルアー


35gとかあると、使えるロッドが限られますよね。


僕はふるーいコンバットスティックインスパイアに当時買ったカルカッタコンクエスト201XTにナイロン20lb直結にハードロックスナップ1番でルアーつけて使ってます(笑)


ちゃんとしたロッドでやるともう少しバレづらいのかな??


まぁ、だいたいこんな感じかと思います。


先日はタックルベリー福島いわき店のスーパー店員かざわさんのところへ遊びに行って、小名浜港でボートを出して頂きました。


その時はシーバスとメバルで、この時はナイトゲームってのもあって、シンキングペンシルの独壇場で釣れるのだいたい75cm超えてました。


そんなシンペンのシーバス釣りはオカッパリもボートも覚えとくと良い釣り方あるので、そのうち書きます。



鉄板編はこんなもんかな??



オールシーズンで使える釣り方なんで、参考までに!!        
        
        


   
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村